階層攻略『終宴の煌々城』61層~80層

ここから厳しくなってきますねー。
⚠とりあえず敵データのみ。詳細な事は後日に…

*61層~63層
火属性有利!
刺突有利!
「出現する敵」
風属性(ウルフ、リザード、ドラゴン)
*64層~65層
風属性有利!
「出現する敵」
土属性(ウルフ、ボア、コボルト)
・BOSS
(土属性/グリームズアイズ)
*66層~68層
火属性
斬撃有利!
「出現する敵」
風属性(ウルフ、ボア、カマキリ)

*69層~70層
水属性有利!
「出現する敵」
火属性(ウルフ、ボア、コボルト)
・BOSS
(火属性/ネメシス型)
*71層~73層
闇属性有利!
打撃有利!
「出現する敵」
聖属性(ボア、ガイコツ、ゴーレム)

*74層~75層
火属性有利!
「出現する敵」
風属性(ボア)
・BOSS
(風属性/サイ)
*76層~77層
無属性の敵出現!
「出現する敵」
闇属性(ガイコツ、コボルト、リザード)

*78層~79層
無属性の敵出現!
「出現する敵」
(ウルフ、リザード、コボルト、ガイコツ、リザード、エイプ)
・BOSS
(無属性/ネメシス型)
*80層
水、火、土属性有利!
・BOSS
アイドル親衛隊
【火属性/ゴブリン】
【風属性/バーサークウルフ】
【水属性/ミノタウロス】

メモデフ攻略サイト

蒼夜(@souya1021)とkafka(@Kafka3173)とレイ(@Mirai0502Y)の3人が形成する攻略サイトです! 主にメモデフの攻略、情報、イベント告知。 たまにはメモデフと関係ないことも書きますw さぁ、楽しいメモデフライフをはじめようじゃないか! (ちなみに蒼夜はシノン推し、Kafkaは直葉推し、レイはアルゴ推しです)

0コメント

  • 1000 / 1000